top of page
検索


第42回小樽ジュニアピアノコンサート
子供達に大勢の聴衆の前で演奏させてあげたい・・・ そんな思いを持つピアノ講師が集まって始めた演奏会「小樽ジュニアピアノコンサート」の 第42回公演が9月4日、小樽市民センターマリンホールで開かれます。 小樽市近郊のピアノ学習者と、小樽で育った大学生やピアニスト15人が競演し...
毎日新聞社 北海道事業グループ
2022年8月9日読了時間: 1分
閲覧数:656回


オペラ「中山晋平物語~カチューシャの唄」
札幌室内歌劇場の長年愛されてきたオリジナルオペラのひとつ 「中山晋平物語~カチューシャの唄」が8月28日、札幌市教育文化会館大ホールで再演されます。 オペラ「中山晋平物語」は作曲家・中山晋平が、 デビュー作「カチューシャの唄」を生み出すまでの苦労を描いた物語。...
毎日新聞社 北海道事業グループ
2022年8月9日読了時間: 2分
閲覧数:140回


岸本隆之介 ピアノリサイタル
札幌から世界に羽ばたくピアニスト、岸本隆之介さんのリサイタルが ふきのとうホールが開催されます。 岸本さんは札幌コンセルヴァトワールで5歳からピアノを始め、 2016年には全日本学生音楽コンクールで中学の部全国1位、 その2年後に高校の部全国2位に輝いたほか、国内外で多数受...
毎日新聞社 北海道事業グループ
2022年8月3日読了時間: 1分
閲覧数:477回


田中英純 ピアノリサイタル
以前当ブログでご紹介した「田中英純・三上結衣 ピアノリサイタル」ですが 都合により出演者・プログラムに変更が生じましたので、 あらためて再掲いたします。 毎コンゆかりの若手ピアニスト、田中英純さんのリサイタルが 8月11日、カワイ札幌コンサートサロン「Chou...
毎日新聞社 北海道事業グループ
2022年8月3日読了時間: 1分
閲覧数:216回


参加者募集中!若き音楽家によるコンサートin岩見沢
毎日こどもピアノコンクール協賛社の一つでもある 北海道教育楽器内の実行委主催による入賞者コンサート 「若き音楽家によるコンサート in IWAMIZAWA 2022」の開催にあたり、 空知管内から出演者を募集しています(対象=全楽器、声楽)。...
毎日新聞社 北海道事業グループ
2022年8月1日読了時間: 1分
閲覧数:300回


北海道桐朋会コンサート
国内屈指の音楽校として知られる桐朋学園音楽学部の同窓生・在学生で 北海道にゆかりのある音楽家によるコンサートが開催されます。 ぜひお出かけください。 北海道桐朋会コンサート ~夏のおわりの音の夢~ 2022年8月25日(木)開場18時30分/開演19時00分...
毎日新聞社 北海道事業グループ
2022年7月27日読了時間: 1分
閲覧数:438回


ザ・クラシックコンサート岩見沢2022
岩見沢にゆかりのある新進演奏家が大勢響演するコンサートが、 9月4日 まなみーる岩見沢市民会館大ホールで開催されます。 こどもピアノや学コンなど毎コン出身のピアニストが多数出演するほか、 フルート、コントラバスとの共演、マリンバトリオの演奏など...
毎日新聞社 北海道事業グループ
2022年7月26日読了時間: 1分
閲覧数:314回


木村友梨香ピアノ・リサイタル
岩見沢市出身のピアニスト、木村友梨香さんのリサイタルが 8月11日、札幌市豊平区中の島のカムオンホールで開かれます。 リサイタルを主催する 音楽ネットワーク「えん」は 音楽を愛する仲間があつまって発足した任意の市民サークルで、...
毎日新聞社 北海道事業グループ
2022年7月16日読了時間: 1分
閲覧数:273回


田中英純・山本健太郎 ピアノ・チェロデュオコンサート vol.3
札幌出身の音楽家、田中英純さん(ピアノ)と山本健太郎さん(チェロ)のデュオによる コンサートシリーズの3回目となる公演が札幌で行われます。 セザール・フランクの生誕200周年に寄せてということで、 フランクのソナタを全楽章演奏するメモリアルなコンサートです。...
毎日新聞社 北海道事業グループ
2022年7月13日読了時間: 1分
閲覧数:223回


三本木力哉&信濃りかこ ピアノデュオコンサート
北海道出身の若きピアニスト 三本木力哉さんと信濃りかこさんによる デュオコンサートが8月10日、ふきのとうホールで開かれます。 毎コンでも活躍しお馴染みの存在だった二人は現在、北海道を飛び出し、 三本木さんは東京藝大音楽学部別科ピアノ専攻在学、信濃さんはプラハ音楽院に在籍中...
毎日新聞社 北海道事業グループ
2022年7月1日読了時間: 2分
閲覧数:386回


アンサンブル・マルル 第3回コンサート
バイオリニスト、フルーティスト、そして2人のピアニストからなる 「アンサンブル・マルル」のコンサートが、 8月11日(木祝)に札幌市中央区のザ・ルーテルホールで行われます。 アンサンブル・マルルは、河邊俊和さん(バイオリン)西野奈苗さん(フルート)...
毎日新聞社 北海道事業グループ
2022年6月7日読了時間: 1分
閲覧数:207回


「未来へ」コンサート終了の御礼
5月20日 @札幌コンサートホールキタラ 小ホール 「日本音楽コンクール 未来へ ~若きソリストたちの響奏~」 高倉圭吾、平野友葵、竹澤勇人によるコンサートは大盛況で幕を閉じ、 終演後のロビーは3人との再会を喜ぶ笑顔であふれました。...
毎日新聞社 北海道事業グループ
2022年5月23日読了時間: 1分
閲覧数:181回


Duo Axiaによるコンサートとアンサンブルレッスン
2017年にベルリンで結成された、伏木唯さん(ピアノ)と山口徳花さん(チェロ)による 「Duo Axia」が東京、広島、札幌でコンサートツアーを行います。 さらに、お二人によるアンサンブルレッスンも各地で開催されます。 伏木唯さんは、札幌市出身。毎日こどもピアノコンクールや...
毎日新聞社 北海道事業グループ
2022年5月20日読了時間: 2分
閲覧数:266回


5月20日キタラ 「未来へ」 当日券のご案内
5月20日(金)キタラ小ホールで開催されるコンサート 「日本音楽コンクール 未来へ ~若きソリストたちの響奏~」 当日券(2500円)は、20日18時の開場ととも小ホール入口で販売いたします。 たくさんのご来場をお待ちしております!...
毎日新聞社 北海道事業グループ
2022年5月19日読了時間: 1分
閲覧数:104回


出演者インタビュー3・平野友葵さん
5月20日(金)にキタラ小ホールで開催される特別コンサート 「日本音楽コンクール 未来へ ~若きソリストたちの響奏」。 出演する3人のアーティストにお話をうかがいました。 コンサートの詳細はこちら 平野友葵さん(バイオリン) ――コンサートに向けた抱負をお聞かせください...
毎日新聞社 北海道事業グループ
2022年5月10日読了時間: 2分
閲覧数:668回


出演者インタビュー2・高倉圭吾さん
5月20日(金)にキタラ小ホールで開催される特別コンサート 「日本音楽コンクール 未来へ ~若きソリストたちの響奏」。 出演する3人のアーティストにお話をうかがいました。 コンサートの詳細はこちら 高倉圭吾さん(ピアノ) ――コンサートに向けて抱負を聞かせてください...
毎日新聞社 北海道事業グループ
2022年5月9日読了時間: 2分
閲覧数:615回


出演者インタビュー1・竹澤勇人さん
5月20日(金)にキタラ小ホールで開催される特別コンサート 「日本音楽コンクール 未来へ ~若きソリストたちの響奏」。 出演する3人のアーティストにお話をうかがいました。 コンサートの詳細はこちら 竹澤勇人さん(ピアノ) ――コンサートに向けて抱負を聞かせてください...
毎日新聞社 北海道事業グループ
2022年5月6日読了時間: 2分
閲覧数:476回


第29回グラン・クレール演奏会
北海道教育大学札幌校のOBなどで結成する「グラン・クレール」が、 29回目となる演奏会を6月23日に札幌市時計台ホールで開催します。 毎コンでピアノ部門の審査員をつとめる石田敏明先生、佐藤睦美先生、佐藤奈都美先生も出演し、ピアノ・フルート・声楽のアンサンブルを披露します。...
毎日新聞社 北海道事業グループ
2022年5月6日読了時間: 1分
閲覧数:359回


5/3の毎日新聞で「未来へ」コンサートが紹介されました
本日(5月3日付)の毎日新聞北海道版朝刊に、 「日本音楽コンクール 未来へ ~若きソリストたちの響奏」が掲載されました。 出演する高倉圭吾さん、平野友葵さん、竹澤勇人さんのコメントを交えて 大きく紹介されています! 国内最難関といわれる「日本音楽コンクール」で近年に入賞した...
毎日新聞社 北海道事業グループ
2022年5月3日読了時間: 1分
閲覧数:79回


インスタグラム始めました
「毎コン 毎日音楽コンクール in 北海道」のインスタグラムアカウントを開設しました。 アカウント名は、maiconhokkaido です。 インスタグラムへのリンク https://www.instagram.com/maiconhokkaido/...
毎日新聞社 北海道事業グループ
2022年4月6日読了時間: 1分
閲覧数:522回
bottom of page