top of page
検索


青木菜保×岩本七音 デュオ コンサート
ともに同年代で札幌出身・毎コン出身の若手音楽家、 青木菜保さん(バイオリン) と 岩本七音さん(ピアノ) のデュオ コンサートが6月29日(日)、札幌市中央区旭ケ丘の OKUI MIGAKU ギャラリーで開催されます。 青木さんは桐朋学園大学付属 「子どものための音楽教室」...
毎日新聞社 北海道事業グループ
4月17日読了時間: 3分
閲覧数:142回


岩本七音 ロビーコンサート<入場無料>
札幌市役所の1階ロビーで定期的に開催されている「市民ロビーコンサート」に、毎コン出身のピアニスト・岩本七音さんが出演します。 札幌市出身・在住の岩本さんは、毎日新聞社主催の 全日本学生音楽コンクール で第69回小学校の部全国2位、第72回中学校の部全国3位&聴衆賞、第75回...
毎日新聞社 北海道事業グループ
4月17日読了時間: 2分
閲覧数:105回


第32回グラン・クレール演奏会
北海道教育大学札幌校のOBなどで結成する 「グラン・クレール」 の、 第32回演奏会が5月23日(金)にザ・ルーテルホールで開かれます。 毎コンでピアノ部門の審査員をつとめる石田敏明先生、佐藤睦美先生、佐藤奈都美先生も出演します。クラシックの名曲から歌曲・唱歌まで、ピアノソ...
毎日新聞社 北海道事業グループ
4月16日読了時間: 2分
閲覧数:80回


家族で楽しむピアノコンサート vol.13
岩見沢市のまなみーる中ホールで毎年行われている 「家族で楽しむピアノコンサート vol.13」 が、今年も4月29日(火祝)に開催されます。 ピアノ発表会で子どもたちに人気の曲や、今年の主なピアノコンクールの課題曲を含む、世界のすてきな名曲をたっぷり楽しむことができるコンサ...
毎日新聞社 北海道事業グループ
4月8日読了時間: 1分
閲覧数:80回


コンクール初心者向けの講座と演奏会
毎日こどもピアノコンクールをはじめ、 毎年さまざまなピアノコンクールが開催されていますが、 「興味はあるけれど、どう準備すればいいの?」 「選曲や効果的な練習方法は?」 「初めてで不安・・・」などなど、 初めて挑戦するときは、いろいろ疑問や心配事が湧いてくるものです。...
毎日新聞社 北海道事業グループ
4月7日読了時間: 2分
閲覧数:106回


毎コン関連企画・選択曲を聴いてみよう
毎日こどもピアノコンクールと連動したトーク&コンサート 「第44回毎日こどもピアノコンクール 選択曲を聴いてみよう」 が、 5月25日に札幌市中央区のふきのとうホールで開催されます。 同コンクールの審査員でもある 内山いづみ先生 と 村上和歌子先生 が、...
毎日新聞社 北海道事業グループ
4月3日読了時間: 1分
閲覧数:334回


第79回学コン規定書の発売について
2025年度に開催する 第79回全日本学生音楽コンクール の参加規定書が、 4月11日(金) に全国の取り扱い楽器店で発売されます。 また、 大会公式サイト での要項発表は、 4月14日(月)正午 の予定です。 課題曲ほか参加規定などの必要情報は公式サイトで閲覧できますが、...
毎日新聞社 北海道事業グループ
4月1日読了時間: 2分
閲覧数:287回


北海道毎日学生音コンの要項を更新
きょうから4月。新年度が始まりました。 2025北海道毎日学生音楽コンクールの開催要項を、 毎コン北海道のホームページで公開しました。 紙の参加規定書はありませんので、 ホームページ上のみでの発表ですが、 サイト内で参加規定や課題曲一覧の印刷用ファイルをダウンロードできます...
毎日新聞社 北海道事業グループ
4月1日読了時間: 1分
閲覧数:387回
bottom of page