札幌を拠点に毎年オペラ作品を上演している「札幌室内歌劇場」。
毎コンで声楽部門の審査員をつとめる先生方も複数所属し、北海道のオペラを支える活動を続けておられます。
その札幌室内歌劇場が続けている催しのひとつ、「時計台コンサート」が2カ月連続で行われます。
10月は子どもと一緒に楽しめる「わくわく音楽の広場」
11月はイタリアの古今の楽曲を解説とともにお聴きいただく「イタリア音楽の楽しみ」
前者には毎コン審査員の則竹正人先生(バリトン)が、後者には萩原のり子先生(ソプラノ)富岡雅美先生(バイオリン)も出演されます。
いずれも感染症対策を施して開催されます。ぜひ足をお運びください!
さらに公演終了後、上演動画がオンデマンド配信されるようです(各1000円)。
時計台コンサート №79
「イタリア音楽の楽しみ」
11月13日(土)午後7時開演/時計台2階ホール(北1西2)
出演/ソプラノ:萩原のり子、五十嵐麻実/ヴァイオリン:富岡雅美
/企画構成、ピアノ:後山美菜子
料金/2000円/未就学児入場不可
ご予約は札幌室内歌劇場 office_pos@opera.or.jp まで
