top of page
毎コン 毎日音楽コンクール
毎日新聞社 北海道事業グループ

こどもピアノ予選/濃厚接触者の対応について


コロナ禍における第41回毎日こどもピアノコンクールの開催方針については、

先にお知らせしたとおり、ホールが休館となった場合などを除き、

予選・本選ともに有観客でのホール開催を予定しております。

地区予選に際し、参加者本人が濃厚接触者となった場合の対応についてご案内します。


 

新型コロナウイルスの濃厚接触者と認定された場合、

PCR検査で陰性であっても、定められた自宅待機期間内はご出演いただけませんが、

予選については、以下の3条件にあてはまる方を対象に動画審査で対応します。

  1. 保健所から濃厚接触者と認定された

  2. PCR検査の結果が「陰性」だった

  3. 定められた自宅待機期間と予選の日程が重なった

同居の家族が濃厚接触者かつPCR結果「陰性」と判定され、会場に付き添いができない、低学年・遠方で出演者1人での参加が難しい場合も対象とします。


上記の対象者は、あらかじめ事務局へお申し出のうえ、予選当日の15時までに、演奏動画を撮影してYoutubeにアップロード(限定公開)していただきます。

動画撮影に関する規定、動画の提出方法など詳しくは、ホームページでご案内します(6月9日更新予定)。


このほか、新たな決定事項や変更などは、随時このホームページで発表してまいります。

定期的にご確認くださいませ。

 

今後の予定

  • 6月7日(火)参加応募しめきり ※取扱店が定休日にあたる場合は6日しめきり

  • 6月9日(木)開催方針に関する第2回発表

  • 6月9日(木)動画審査の特別措置についての詳細発表

  • 6月中旬 予選参加者へ案内文書を発送

案内文書の発送完了までは、出演番号やタイムテーブル等に関する個別のお問い合わせには対応できませんのでご了承ください。




閲覧数:563回0件のコメント

最新記事

すべて表示

【新聞掲載】全国1位井上さん、3位髙田さん 喜びの声

あす12月7日付の毎日新聞<北海道版>朝刊に、 「第78回全日本学生音楽コンクール 全国大会 in 横浜」 ピアノ部門小学校の部で、 全国1位に輝いた井上怜音さん(札幌幌西小6年) 3位と聴衆賞をダブル受賞した髙田眞太郎さん(道教大函館小6年)...

留言


bottom of page