毎日新聞社 北海道事業グループ6月7日1 分アンサンブル・マルル 第3回コンサートバイオリニスト、フルーティスト、そして2人のピアニストからなる 「アンサンブル・マルル」のコンサートが、 8月11日(木祝)に札幌市中央区のザ・ルーテルホールで行われます。 アンサンブル・マルルは、河邊俊和さん(バイオリン)西野奈苗さん(フルート)...
毎日新聞社 北海道事業グループ5月23日1 分「未来へ」コンサート終了の御礼5月20日 @札幌コンサートホールキタラ 小ホール 「日本音楽コンクール 未来へ ~若きソリストたちの響奏~」 高倉圭吾、平野友葵、竹澤勇人によるコンサートは大盛況で幕を閉じ、 終演後のロビーは3人との再会を喜ぶ笑顔であふれました。...
毎日新聞社 北海道事業グループ5月20日2 分Duo Axiaによるコンサートとアンサンブルレッスン2017年にベルリンで結成された、伏木唯さん(ピアノ)と山口徳花さん(チェロ)による 「Duo Axia」が東京、広島、札幌でコンサートツアーを行います。 さらに、お二人によるアンサンブルレッスンも各地で開催されます。 伏木唯さんは、札幌市出身。毎日こどもピアノコンクールや...
毎日新聞社 北海道事業グループ5月19日1 分5月20日キタラ 「未来へ」 当日券のご案内5月20日(金)キタラ小ホールで開催されるコンサート 「日本音楽コンクール 未来へ ~若きソリストたちの響奏~」 当日券(2500円)は、20日18時の開場ととも小ホール入口で販売いたします。 たくさんのご来場をお待ちしております!...
毎日新聞社 北海道事業グループ5月10日2 分出演者インタビュー3・平野友葵さん5月20日(金)にキタラ小ホールで開催される特別コンサート 「日本音楽コンクール 未来へ ~若きソリストたちの響奏」。 出演する3人のアーティストにお話をうかがいました。 コンサートの詳細はこちら 平野友葵さん(バイオリン) ――コンサートに向けた抱負をお聞かせください...
毎日新聞社 北海道事業グループ5月9日2 分出演者インタビュー2・高倉圭吾さん5月20日(金)にキタラ小ホールで開催される特別コンサート 「日本音楽コンクール 未来へ ~若きソリストたちの響奏」。 出演する3人のアーティストにお話をうかがいました。 コンサートの詳細はこちら 高倉圭吾さん(ピアノ) ――コンサートに向けて抱負を聞かせてください...
毎日新聞社 北海道事業グループ5月6日2 分出演者インタビュー1・竹澤勇人さん5月20日(金)にキタラ小ホールで開催される特別コンサート 「日本音楽コンクール 未来へ ~若きソリストたちの響奏」。 出演する3人のアーティストにお話をうかがいました。 コンサートの詳細はこちら 竹澤勇人さん(ピアノ) ――コンサートに向けて抱負を聞かせてください...
毎日新聞社 北海道事業グループ5月6日1 分第29回グラン・クレール演奏会北海道教育大学札幌校のOBなどで結成する「グラン・クレール」が、 29回目となる演奏会を6月23日に札幌市時計台ホールで開催します。 毎コンでピアノ部門の審査員をつとめる石田敏明先生、佐藤睦美先生、佐藤奈都美先生も出演し、ピアノ・フルート・声楽のアンサンブルを披露します。...
毎日新聞社 北海道事業グループ5月3日1 分5/3の毎日新聞で「未来へ」コンサートが紹介されました本日(5月3日付)の毎日新聞北海道版朝刊に、 「日本音楽コンクール 未来へ ~若きソリストたちの響奏」が掲載されました。 出演する高倉圭吾さん、平野友葵さん、竹澤勇人さんのコメントを交えて 大きく紹介されています! 国内最難関といわれる「日本音楽コンクール」で近年に入賞した...
毎日新聞社 北海道事業グループ4月6日1 分インスタグラム始めました「毎コン 毎日音楽コンクール in 北海道」のインスタグラムアカウントを開設しました。 アカウント名は、maiconhokkaido です。 インスタグラムへのリンク https://www.instagram.com/maiconhokkaido/...
毎日新聞社 北海道事業グループ4月1日1 分浜田典子先生 ピアノ公開レッスン in小樽毎日こどもピアノコンクール、全日本学生音楽コンクールの審査員をつとめる 浜田典子先生の公開レッスンが5月29日、小樽市のマリンホールで行われます。 今夏行われる第41回毎日こどもピアノコンクールの課題曲などを実際に予選が行われるマリンホールで聴いて学べる機会なので、小樽地区...
毎日新聞社 北海道事業グループ3月29日1 分こどもピアノ 選択曲を聴いてみよう毎日こどもピアノコンクールと連動したトーク&コンサート、 「第41回毎日こどもピアノコンクール 選択曲を聴いてみよう」が、5月29日に札幌市中央区のふきのとうホールで開催されます。 同コンクールの審査員でもある内山いづみ先生と村上和歌子先生が、ワンポイント解説を交えて41回...
毎日新聞社 北海道事業グループ3月23日1 分家族で楽しむピアノコンサート vol.10岩見沢市のまなみーる中ホールで毎年行われている 「家族で楽しむピアノコンサート vol.10」が 4月29日(金祝)に開催されます。 ピアノ発表会で人気の曲やコンクールの課題曲を含む世界的な名曲の数々を たっぷり楽しむことができるコンサートシリーズです。...
毎日新聞社 北海道事業グループ3月23日1 分子どものためのオペレッタワークショップ参加者募集中!プロの舞台スタッフの指導のもとで本格的なオペレッタ作りを体験できる 「子どものためのオペレッタワークショップ」の今年度参加者募集が行われています。 対象は小学3年生~中学3年生、取り組む演目はオペレッタ「月を盗んだ話」です。 5月から始まる全24回のワークショップを経て、...
毎日新聞社 北海道事業グループ3月15日1 分Facebookページをリニューアルしましたこのたび Facebookページ をリニューアルしました! 新しいページ名は「毎コン 毎日音楽コンクール in 北海道」 ユーザーネームは「maiconhokkaido」です。 これまで「毎日こどもピアノコンクール」に特化したページでしたが、...
毎日新聞社 北海道事業グループ3月14日2 分【特別企画】日本音楽コンクール 未来へ・・・チケット発売しました!毎日新聞が主催し、90年以上の歴史を誇る 日本音楽コンクール。 近年このコンクールで上位入賞を果たした北海道出身の若手音楽家、 高倉圭吾さん(ピアノ) 平野友葵さん(バイオリン) 竹澤勇人さん(ピアノ) 3人による記念コンサートを5月20日キタラ小ホールで開催します!...
毎日新聞社 北海道事業グループ3月8日1 分札幌室内歌劇場オペラ公演2022 「聖母の軽業師」古典から現代、さらにオリジナル作品まで、オペラ作品の上演活動を毎年続けている NPO法人「札幌室内歌劇場」の2022年度公演が行われます。 今回の演目「聖母の軽業師(かるわざし)」は、 "ノートルダムの曲芸師"というタイトルでも知られるオペラで、...
毎日新聞社 北海道事業グループ1月24日1 分【4月3日に延期開催決定】 札響 深川公演毎日こどもピアノコンクール審査員の真保響先生がゲスト出演する 札幌交響楽団 深川公演 の延期開催が決定しました! もともと昨年秋に予定されていましたが、緊急事態宣言中のホール休館に伴い延期となり、 このたび改めて2022年4月3日に「深川市文化交流ホールみ・らい」で開催され...
毎日新聞社 北海道事業グループ2021年12月28日1 分若手演奏家によるピアノ・デュオコンサートが2カ月連続で開催道内の若手ピアニストによるピアノ・デュオコンサートが 2022年1月、2月と連続して、札幌市のふきのとうホールで開かれます。 荻原るうかさん、鈴木椋太さん、三上絵里香さんは札幌市出身。 毎日こどもピアノコンクールや全日本学生音楽コンクールなど、...
毎日新聞社 北海道事業グループ2021年12月25日2 分【予告!】 日本音楽コンクール 未来へ~若きソリストたちの響奏~2022年5月――新緑の季節にふさわしい、若き才能を集めたコンサートを開催します。 出演するのは、毎日新聞社が主催する「日本音楽コンクール」で 近年に上位入賞を果たしたこの3人! 第87回 ピアノ部門 第2位 竹澤勇人さん 第89回 バイオリン部門 第2位 平野友葵さん...