{"items":["6035bcd00dd7c80017be896c","6035b964c3002000598e6238","602ce0df8062ea0017cf8da9","602c8ef42688900017dccea4","6023405be55f5e00170445b9"],"styles":{"galleryType":"Columns","groupSize":1,"showArrows":true,"cubeImages":true,"cubeType":"fill","cubeRatio":1,"isVertical":true,"gallerySize":30,"collageAmount":0,"collageDensity":0,"groupTypes":"1","oneRow":false,"imageMargin":12,"galleryMargin":0,"scatter":0,"rotatingScatter":"","chooseBestGroup":true,"smartCrop":false,"hasThumbnails":false,"enableScroll":true,"isGrid":true,"isSlider":false,"isColumns":false,"isSlideshow":false,"cropOnlyFill":false,"fixedColumns":0,"enableInfiniteScroll":true,"isRTL":false,"minItemSize":50,"rotatingGroupTypes":"","rotatingCropRatios":"","columnWidths":"","gallerySliderImageRatio":1.7777777777777777,"numberOfImagesPerRow":3,"numberOfImagesPerCol":1,"groupsPerStrip":0,"borderRadius":0,"boxShadow":0,"gridStyle":0,"mobilePanorama":false,"placeGroupsLtr":true,"viewMode":"preview","thumbnailSpacings":4,"galleryThumbnailsAlignment":"bottom","isMasonry":false,"isAutoSlideshow":false,"slideshowLoop":false,"autoSlideshowInterval":4,"bottomInfoHeight":0,"titlePlacement":["SHOW_ON_THE_LEFT","SHOW_BELOW"],"galleryTextAlign":"center","scrollSnap":false,"itemClick":"nothing","fullscreen":true,"videoPlay":"hover","scrollAnimation":"NO_EFFECT","slideAnimation":"SCROLL","scrollDirection":0,"scrollDuration":400,"overlayAnimation":"FADE_IN","arrowsPosition":0,"arrowsSize":23,"watermarkOpacity":40,"watermarkSize":40,"useWatermark":true,"watermarkDock":{"top":"auto","left":"auto","right":0,"bottom":0,"transform":"translate3d(0,0,0)"},"loadMoreAmount":"all","defaultShowInfoExpand":1,"allowLinkExpand":true,"expandInfoPosition":0,"allowFullscreenExpand":true,"fullscreenLoop":false,"galleryAlignExpand":"left","addToCartBorderWidth":1,"addToCartButtonText":"","slideshowInfoSize":200,"playButtonForAutoSlideShow":false,"allowSlideshowCounter":false,"hoveringBehaviour":"NEVER_SHOW","thumbnailSize":120,"magicLayoutSeed":1,"imageHoverAnimation":"NO_EFFECT","imagePlacementAnimation":"NO_EFFECT","calculateTextBoxWidthMode":"PERCENT","textBoxHeight":60,"textBoxWidth":200,"textBoxWidthPercent":75,"textImageSpace":10,"textBoxBorderRadius":0,"textBoxBorderWidth":0,"loadMoreButtonText":"","loadMoreButtonBorderWidth":1,"loadMoreButtonBorderRadius":0,"imageInfoType":"ATTACHED_BACKGROUND","itemBorderWidth":1,"itemBorderRadius":0,"itemEnableShadow":false,"itemShadowBlur":20,"itemShadowDirection":135,"itemShadowSize":10,"imageLoadingMode":"BLUR","expandAnimation":"NO_EFFECT","imageQuality":90,"usmToggle":false,"usm_a":0,"usm_r":0,"usm_t":0,"videoSound":false,"videoSpeed":"1","videoLoop":true,"jsonStyleParams":"","gallerySizeType":"px","gallerySizePx":292,"allowTitle":true,"allowContextMenu":true,"textsHorizontalPadding":-30,"itemBorderColor":{"themeName":"color_12","value":"rgba(214,214,212,1)"},"showVideoPlayButton":true,"galleryLayout":2,"calculateTextBoxHeightMode":"MANUAL","targetItemSize":292,"selectedLayout":"2|bottom|1|fill|true|0|true","layoutsVersion":2,"selectedLayoutV2":2,"isSlideshowFont":true,"externalInfoHeight":60,"externalInfoWidth":0.75},"container":{"width":240,"galleryWidth":252,"galleryHeight":0,"scrollBase":0,"height":null}}


部門
a)幼児(就学前)の部
b)小学校1/2/3/4/5/6年生の部
c)中学校の部
d)高校の部
e)連弾の部(幼児〜高校生まで)
申し込み
所定の申込用紙と参加料、84 円切手を貼り表面に宛先(氏名の下に敬称を付ける)、裏面に〒060-8643 毎日新聞社と明記した返信用定形封筒2枚(全学年とも、案内文と予選終了後の審査員ワンポイント・アドバイス送付用に2枚必要。連弾は代表者のみ2枚必要)を、最終ページの毎日新聞社または取扱店に提出。(札幌地区以外は必ず各地区の取扱店に提出のこと)。申し込みは郵送(現金書留)でも結構です。
注意事項
-
各地区予選で銀賞以上(札幌地区のみ銅賞以上)、幼児〜小2は特別賞が本選会に出場できます。
-
提出した曲と違う曲を弾いた場合は、本選出場の対象となりませんのでご注意ください。
-
予選・本選会の出場の旅費などは一切支給しません。
-
予選の出演順・出演時間は主催者が決定し、締め切り後、郵送でご連絡します。
-
各会場に足台と補助ペダル(M-60)は用意します。それ以外は各自の持ち込み。ただし、ピアノ本体の調整が必要となる器具等は不可。セッティングはすべて主催者側が行います。
-
連弾の部は、2人の合計年齢が24 歳以下のA グループと25 歳以上のBグループに分けてそれぞれ審査します。ただし合計年齢はコンクール当日のものではなく、小学校1年生は7歳、中学校1年生は13 歳、高校1年生は16 歳として計算すること。
-
在住地以外の地区からの参加は認めません。下記の地区割りに従ってください。※連弾で異なる地区に在住の場合は、どちらの地区で出場しても構いません。
-
函館地区=渡島、檜山管内
-
小樽地区=後志管内
-
札幌地区=石狩管内
-
室蘭地区=西胆振管内(白老町含む)
-
苫小牧地区=千歳市、東胆振、日高管内
-
岩見沢地区=空知管内
-
旭川地区=空知の一部(深川市、秩父別、沼田)旭川市近郊(和寒、比布、愛別)及び以南の上川管内
-
宗谷地区=宗谷・留萌管内、旭川以北の上川管内(名寄市、中川、音威子府、美深、下川、風連、士別、剣淵)、幌加内
-
帯広地区=十勝管内
-
釧路地区=釧路、根室管内
-
北見地区=北見、網走、紋別管内
やむを得ない学校行事(学校祭、宿泊研修、修学旅行に限定)と日程が重なる場合のみ、最寄りの他地区への申し込みを認める(札幌地区は中学・高校・連弾の部のみ認める)。その場合は必ず学校の証明書を申込書に添付して提出すること。
参加料
<予選参加料>
幼児の部/8000円
小学校の部/10000円
中学校・高校・連弾の部(1組)/12000円
※すべて消費税込み
※申し込み後はいかなる理由にかかわらず参加料は返却いたしません。
<本選参加料>
幼児〜小学校6 年の部/9000円
中学校・高校・連弾の部(1組)/10000円
※本選参加料は本選の当日、会場受付でお支払いください。
※本選出場者には招待券2枚を贈呈します。
賞
<出演者対象の賞>
-
予選・本選の各部門ごとに金、銀、銅、奨励、努力賞を贈ります(本選は努力賞なし)。幼児〜小2の予選は特別、奨励、努力賞(全員入賞)、連弾の部の本選はA、B 各グループごとに優秀、優良賞とし、両グループを通じ特に素晴らしいと認められた演奏には最優秀賞を授与する場合があります。
-
予選の出演者全員に参加証を、また本選出場者全員に入選のファイナリスト・メダルを贈ります。
- 第27 回をスタートとして、通算で5回・10 回出場された方にそれぞれ参加記念賞を贈呈します。対象者は申込用紙右上の枠内に○印をつけて提出し、当日の受付に過去4回分、9回分の参加証(紛失した場合は出場を証明できるもの)を持参して、今年の参加証とあわせて申請すること。ただし、ソロと連弾との重複はカウントしません。
-
本選全部門の金賞受賞者の中で最も優秀と認められた小学1 年生〜4 年生の1 名に「Jr.21 世紀賞」、小学5 年生〜高校の1名に「21 世紀賞」、入賞の有無にかかわらず選択曲・自由曲において特に印象深い演奏をした出演者(幼児・連弾を含む)に「審査員特別賞」、課題曲が特に優れた小学校1年生〜4年生の1名に「最優秀バロック賞」、小学校5年生〜高校の1名に「最優秀バッハ賞」を贈呈します。
-
Jr.21 世紀賞・21 世紀賞は、それぞれ1度のみの受賞とします。
-
入賞者の氏名は毎日新聞の特集紙面及び当ホームページに掲載します。
<指導者対象の賞>
-
予選に8人以上の生徒を出場させた指導者(当コンクールの審査員を含む)に「指導者賞」を贈呈します。 連弾は1組で1人とカウントします
-
本選に多くの生徒を出場、もしくは本選で優秀な成績を収めた生徒の指導者に「優秀指導者賞」(毎日新聞主催音楽コンクール審査員は対象外)を贈呈します。
応募締切
2021年6月8 日(火)必着。
本選会
第1日のみ=会場/ふきのとうホール(札幌市中央区北4西6)
第2日以降=会場/札幌サンプラザコンサートホール(札幌市北区北24西5)
8月4 日(水)小2/小3の部
8月5 日(木)小1/小4の部
8月6 日(金)幼児/連弾/小6の部
8月9 日(月)小5/高校の部
8月10日(火)中学の部
-
第1日(8月4日)のみ会場がふきのとうホールに変更になります
-
各日とも午前10時開演予定
-
同日に複数部門がある場合、どの部門が先になるかは予選終了後に決定し、7月27日前後に当ウェブサイトでお知らせします
受賞記念演奏会
①<特別企画>毎日こどもピアノコンクール40周年記念コンサート
2021年12月26日(日)27日(月)
札幌コンサートホールKitara大ホール(札幌市中央区中島公園)
出演対象:本選入賞者
②2021年度毎日音楽コンクール受賞記念コンサート
2022年3月26日(土)
札幌コンサートホールKitara小ホール(札幌市中央区中島公園)
出演対象:本選の銀賞以上(連弾は優秀賞以上)